Get Up to 40% OFF New-Season Styles * Limited time only.

GIGABYTEより、ATX 3.1、PCIe 5.1対応電源ユニット4製品発売

GIGABYTEより、ATX 3.1、PCIe 5.1対応電源ユニット4製品発売

株式会社ニューエックス(本社:東京都千代田区)は、取り扱いメーカーGIGABYTE社より、ATX 3.1およびPCIe 5.1に対応するATX電源ユニット4製品を2025年6月13日(金)に発売いたします。

モデルの詳細に関しては、下記をご参照ください。

●製品名:GIGABYTE AE850PM PG5 ICE(型番:GP-AE850PM PG5 ICE)
販売想定売価:27,980円(税込)
製品詳細:https://newx-corp.jp/product/gigabyte-psu-ae850pm-pg5-ice/

本電源はATX規格、出力850Wの80PLUS Platinum認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 流体軸受(FDB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷50%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。ケーブルの色は本体に合わせた白色です。

筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。側面装飾にはマグネットプレートを採用しており、プレートは電源設置場所に応じて付け替えが可能となっています。例えば、シュラウド部分に窓があるケースなどで、向きを合わせて見栄えを整えることができます。

●製品名:GIGABYTE UD1000GM PG5 V2      (型番:GP-UD1000GM PG5 V2)
販売想定売価:29,980円(税込)
製品詳細:https://newx-corp.jp/product/gigabyte-psu-ud1000gm-pg5-v2/

本電源はATX規格、出力1000Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています

●製品名:GIGABYTE UD850GM PG5 ICE(型番:GP-UD850GM PG5 ICE)
販売想定売価:21,580円(税込)
製品詳細:https://newx-corp.jp/product/gigabyte-psu-ud850gm-pg5-ice/

本電源はATX規格、出力850Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。ケーブルの色は本体に合わせた白色です。筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

●製品名:GIGABYTE UD750GM PG5 V2(型番:GP-UD750GM PG5 V2)
販売想定売価:21,580円(税込)
製品詳細:https://newx-corp.jp/product/gigabyte-psu-ud750gm-pg5-v2/

本電源はATX規格、出力750Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、450W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では5年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

■GIGABYTE社概要

GIGABYTE TECHNOLOGY社は、1986年の設立以来、コンピューター産業において信頼性の高いマザーボードやグラフィックスカードを製造・販売しているハードウェアベンダーです。Upgrade Your Lifeを目指して常に新しい技術への挑戦をし、製品の開発・製造を行い、お客様のニーズにそった質の高いサービスを多方面にわたり提供しています。
メーカーウェブサイト:https://www.gigabyte.com/jp


【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

Web:お問い合わせはこちら
E-mail:info@newx-corp.jp  

※ ニュースに掲載している情報は、発表日現在のものであり、最新の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※ ニュースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※ 消費税表示に関しまして、令和2年1月1日以降に弊社より発信されておりますニュースリリースの予想市場価格等の記載に関しましては、プレスリリース時に施行されておりました消費税率を元に「内税表示」を行っております。平成29年1月1日から令和元年12月31日の期間は「外税表示」とさせて頂いております。

シェアする